一日中
今日 土曜日は良いお天気でしたね♪
雲一つない青空でしたよ。

中央のシンボルツリー 「柳葉ミモザ」も蕾が膨らんできました。
(黄色のミモザより少し遅めに咲くんです)
ミモザ足元のヒヤシンスと日本水仙

ミモザの横の円形レンガには
オリーブの鉢植えの回りに「カリブアコアの真っ赤」を植えてみました。

真っ赤がポイントになるといいんだけど。。。
もう霜も降りる事はないだろうし
先日から土作りしてた場所(モッコウバラの根元)に色々植え込みを。

(ぼかしてる場所はお隣さんです)
左手前の鉢植えのクリスマスローズもほぼ満開~★


ユーホルビアやタイツリソウ一年草の涼姫や
ゴテチャ etc・・・
咲き進んできたら詳しく撮ってみますね。
その奥のモッコウバラの下には
朝日が当たり 午後は日陰になるのでクリスマスローズやアブチロンなどを。

手前の花は ダイアンサス
去年作って貰った「椅子コンテナ」には

フリフリパンジーとアリッサムの黄色を。

今日は 一日中、ポットを持ってあっちウロウロ(笑)
こっちウロウロ~~(笑)
これで、貯まってた苗もすっかりなくなりました~~(ヤレヤレ)
明日は雨の予報だし ゆっくりしましょう~~
スポンサーサイト