戸塚刺繍
アジサイの写真と思って 外に出たけど
お日様カンカン照りで
暑いのと ハレーションで 良いのがとれず ボツ。。。
気がつけば 3M近くある ジューンベリーの木

たわわになってた 赤い実
数日前から ヒヨちゃんが せっせと食べてくれました(笑)
ジャムにするにも手間がかかるしね(笑)
木陰になってくれる用にと植えたのだから。
**************
先日 仕上げた 刺繍作品 2つ
和室用にと 和のイメージの 地刺し のクッション

糸にグラデーションをつけてみた
中心の赤い糸が 好みじゃないかも・・・
先生は「これが良いポイントですよ」って言われるけど(*´ー‘*)
同時に取り掛かってた 野ぶどうの タペストリー

こちらも 地刺し がメイン
コロナの影響で ハーダンガー刺繍教室はお休み中で
作品も途中で置いたまんま。。。
今月は皆さんと逢えるのかなァ。
お日様カンカン照りで
暑いのと ハレーションで 良いのがとれず ボツ。。。
気がつけば 3M近くある ジューンベリーの木

たわわになってた 赤い実
数日前から ヒヨちゃんが せっせと食べてくれました(笑)
ジャムにするにも手間がかかるしね(笑)
木陰になってくれる用にと植えたのだから。
**************
先日 仕上げた 刺繍作品 2つ
和室用にと 和のイメージの 地刺し のクッション

糸にグラデーションをつけてみた
中心の赤い糸が 好みじゃないかも・・・
先生は「これが良いポイントですよ」って言われるけど(*´ー‘*)
同時に取り掛かってた 野ぶどうの タペストリー

こちらも 地刺し がメイン
コロナの影響で ハーダンガー刺繍教室はお休み中で
作品も途中で置いたまんま。。。
今月は皆さんと逢えるのかなァ。
スポンサーサイト