二回目の絵画教室へ(
OGがあるので私の都合で続けてやって貰ッたの)
つゆ草にしようか
新緑の麦の穂にしようか
大好きな「
お地蔵さま」にしようか決められなくて
結局、描いたのはコレ↓

(又もタペストリーです)
先日描いた
菖蒲と鯉のぼりの後は 戸塚刺繍の「
アジサイ」があるし
その後、
真夏の時期のがないので コレにきめました。

可愛い金魚と藻が夏らしくて~~~

お部屋に提げてあった生徒さんの作品の中から
次回は「秋らしく」 ↓を描いてみたいなァ~~

カラスウリと赤トンボが良い感じでしょ~~♪

次回のお稽古は 、オープンガーデンもあるので(4月末から一か月間)
当分行けそうにないですぅ・・・
スポンサーサイト
夏が来るのが待ち遠しいようなタペストリーが出来上がりましたね。
金魚と水草が涼しげです。
少しづつ先に楽しみを作っておくと生活に張りが出ますね。
これからはオープンガーデンに向けてお庭が忙しくなるシーズン。
励みすぎてお身体壊しませんように。
最近疲れやすくなってきたなと1つ年上の私は思う訳です。
ごめんねェ、お返事が遅くなってm(__)m
ご近所のお葬式が出来て、99歳の大往生でしたァ。
それ位長生きしたいわねッ(笑)
第二作目
ちょっと先の季節のだけど、その頃の飾るのがなかったので決めました~
これで刺繍やらと合わせると12か月揃ったみたい、↑の秋のも(烏瓜のね)いいでしょ♪
OGも終わった頃に描いてみたいわ~~
>励みすぎてお身体壊しませんように
有難う~♪♪、数年前から無理が効かない歳だと承知してるので(笑)マイペースで頑張るね。
今度のも素晴らしい~~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
私も近かったら教わりに行きたいでつ。
ちなみに私も美術は大嫌いでしたが!!えへへ(〃´∪`〃)ゞ
OGに向けて今から忙しくなるんですね。
偉いですね~真似出来ない(;^_^A
お写真楽しみにしてますので 頑張ってくださいね。
ラインでも写真を送ったけど、朝から姫路城のサクラを見に出かけてました~~
バリボー仲間と3人でね。
午前中は雨にも当たらず良かったわ、午後からは本降りになりました。。。
未だ5~6分咲きって所かな。
この週末が身頃だと思うけどお天気が怪しいよねェ。。。
絵画
有難う~♪♪
一足早くに夏模様の準備をしましたぁ。
もう何時夏が来ても大丈夫よん(笑)
4月末から一か月間OGなんですが、一年の早い事!!
いつまでこんな事が出来るかな?と思うこの頃・・・
またまた素敵なタペストリーが仕上がりましたね。
私、金魚大好きなの・・今は居ないけど、20年以上飼い続けたの(*^^*)
家では金ちゃんって言ってます(笑)
なんて、どうでもいい話しちゃってますね私(^^;
季節の変わるのが楽しみですね(^^)v
こんにちは~
雨も上がって蒸し暑くて・・・今23度なんですよ!!
東京は雨~?(お昼のニュースの愛子様の入学式が雨だったの)
こちら、明日が地元のお花見なんだけど、夕方から雨とか言ってるし、ヤキモキしてますぅ。
サクラは丁度開き始めた所よ。
金ちゃん
そうなんやぁ~~、主人もね、数年前、花乃ちゃんが夏祭りで金魚すくいしたのを大事に育ててて、今では15センチ近くになってるのよ。
なかなかPCにお尋ね出来なくてごめんね、庭でゴソゴソしてたらアッと言うまに一日が過ぎてしまって・・・
わぁ~2作目もいいねぇ~~
ちょっと先やと思っていても春が来れば夏もすぐそこ。
五月の鯉のぼりの後、あじさい、そして夏の金魚に続くんやね。
金魚、藻、渦巻き・・・どれもがいい感じに描かれててとても習い始めて2作目なんて思えないわ。
ええやんええやん。
これから長期間のOGがあるし今から準備しとけば万端やわ。
おはよう~
雨も上がって気持ちいい日曜の朝ね、今日は地元の桜まつり、サクラは5分咲き位やけど、地区の人ほぼ全員が集まる唯一の行事、晴れて嬉しいわ~~
私は今年婦人部(20人)なので「キヨシのズンドコ節」を踊る事に(笑)、折角練習してきたから頑張ってきますね★
絵画、
そんなに大した作品じゃないけど、自己満足~~♪♪
家の玄関に飾るには丁度いいあんばいの出来よ(笑)
「例の物」も早くアップしたいんやけど、なかなかゆっくりと時間がなくて・・・、そのうちにね。
明日は午前中は入学式に参列、午後は役所へ行かないと。
では、そろそろお花見に行ってきまぁ~~す(11時からなので)
こんにちはぁ~
雨の一日で寒いです。
そちらはいかがですかぁ~
二作目の金魚と水草の清々しいさがとってもすてきです!
金魚の泳いでいる姿もかわいいわぁ~
ももままさん、隠れてた才能がどんどん発揮されてきましたねぇ~
秋のカラスウリとトンボもいいですねぇ~
こんなふうに季節ごとに楽しめる作品て憧れです。
もうオープンガーデンの季節になるのね。。。
体調管理しっかりして頑張ってくださいね~
ごめんごめん!!
すっかり遅くなってm(__)m
毎日出たり入ったりと忙しくて(独居の聞き取りを)、夜になったら眠くてPCする時間もなくてね・・・
朝は朝で出かけるまでの少しの時間でも庭仕事を、と思うこの頃。。。
庭も毎日変化があって嬉しい時期やのに、写真もゆっくり撮れないの。
時間の使い方を考えないといけないわ。
因みに
今日は整形外科の一か月検診とその後は刺繍のお稽古、←これもね、事情があって先生の家でする事になり今までは20分で行けてたのに、1時間近くかけて行く事になって。。。
明日は午前中はヨガ体操。
明後日は今の所予定なし、そろそろクリスマスローズの花切りもして行かないと。
タペストリーの事
ありがと~~
ももままさん、久々に訪問してみると、何これ~
ステキ過ぎではありませんか~
何々、絵画教室でホントに初心者なの~?ウソ~
麻の布に描くのステキですね~
近かったら、教えていただきたいです。。。。
好き~です。こんな絵。
ももままさんのする事、センスいいね。
追伸です。
頂いた苗たち、植え替え中です。
どんなお花が咲くか、楽しみです。
ありがとう~~~
おはよう~~
折角 風がなかったので「殺菌+殺虫」を庭中にやったのに、ポツポツ・・・
でも、たいした降り方ではなさそうなので効果が効くかな~~
タペストリー
そんな風に言ってもらって有難う~~
まぁ、ぬりえ感覚なので(下書きしたからね)大した事ないんですよ。
写生は全く出来ないんですッ!(笑)
きっと、先生(友達ね)の指導が良かったんだわ!!
頂いたロサ系のバラ達、幾つあるかな~~、10種位かな、グングン大きくなって、今年は沢山お花が見られそうよ、楽しみ~~★
先ずは白の一重モッコウさんかなァ~~♪♪♪
久しぶりに予定なしの週末、嬉しいな~~
こもれびさんも素敵な週末をね。