お友達の所で見た「
ティージングジョージア」が忘れらずにポチッ!(笑)
購入先は「まつ●園芸」さんから
もうツルバラは増やさない(増やせない!)と思ってたのに(笑)
一か月程前に届いた時は50㎝程だったのに
来て以後は「リキダス」やら「101」をやったりして
次々とシュートを出し 今は倍以上に成長
そして遂に開花~★

思ってた色とは少し違うけどな。。。(もう少し黄色が強かったと思う)

でも これはこれで

春とは 気候やら環境が違うからかもね。
反対側からも~

雨に当てない様にパラソルの下で管理
今は鉢植えだけど、この冬には地植えしないとね
さァ~!何処に植える~?困ったなァ。。。
***
カミキリに入られたり、癌腫になったりと瀕死状態だった大好きな「
ラ・フランス」
わずか数本の白い根っこが見られたので
鉢植えにして(それまでは地植えでした)
又も リキダスやら101を与えたら 復活しました★

頑張れェ~~♪♪
*おまけ*
↑のティージングジョージアをポチッする時
一緒に2つクレマチスをポチッ(笑)
その一つ「
アシュバ」が開花~

もう一つは「
ヴィクトリア」
これももうすぐ開花しそう~~♪♪
昨日も、ネットサーフインしてて 数点ポチッ!
そろそろお庭も「終活」をしなきゃ、と言いながら
ゲットしてどうなってまんねん!!
かなり重い病気だわ・・・・
スポンサーサイト
ももさん
あっちでポチッ・・こっポチッ・・・
解るわぁ~
私も未だにその病気回復しません。
重症です・・・
クレマとバラは・・見るとポチッ・・ポチッ
音が聞こえてるでしょ?
バラも植えるところがないし・・・クレマはうどん粉病だらけなのに・・・
困ったものです。
でも咲いたときの嬉しさ・・・やっぱり病気で良かった~ (*^_^*)
梅雨がなかなか 明けませんねぇ・・・
雨にたたられたラベンダーシーズンでしたが、終わりました。
その間に色々咲いて よかったですね~
お時間がある時に 1度見に来てほしかったけど。。。(^^)
自己満足で ホッとしています。(^^)
今日も蒸し暑かったわねェ・・・
ポチッ!の病気(笑)、ローズマリーさんもなのね~?(笑)
良かったわ、同じ病で苦しんでる(?)人がいて。
因みに今日もポチ、これはお花じゃなくて「はちみつ」よ(笑)
明日は大雨の予報・・・
もう雨は良いのにねッ!
外仕事が出来ないと、又PCに座ってポチッしそう(爆)
久しぶりにお喋り、楽しかったわァ~~、スイーツ、美味しかったね~(笑)
流石に夕ご飯はサラダときゅうりの酢の物でおいときましたよ(笑)
そして、またまた苗を頂き、有難う~♪
ラベンダー
お疲れ様でした~~
ゆっくりと骨休めしていつもの元気印のとよ子さんになってね!!
雨の日は罪やねぇ~~
ポチポチ病・・・わかります。
まつおさんなら安心ね♪
バラもクレマも可愛い!
私クレマチス今年春からいくつも買いました。
咲いたものあり、咲かないものあり、元気なのや、おやおやいうのやらあれこれあって・・・
あんまりまだクレマチスがわかってるようでわからないので数撃ちゃ当たる的な感じやわ。
でも雨の威力はすごいね。
プリンスチャールズのつるが一気に1メートル以上伸びててびっくりしたわ。
よく降るわねェ・・・
今日は時々 土砂降り・・・
暑さからは遠のいてるけど雨ばっかりも嫌になるわねェ。
まつおさんの苗は素晴らしいね、お値段も立派だけど(笑)
ちゃんと管理が行き届いてるから到着してからの成長もそのお蔭なんやろうね。
私もね、今年になってクレマを幾つ買ったやろ???(笑)
ほんまに重症かも(笑)
近いうちに3種来るはずだし(笑)
もう、今年は買わないわ(のつもり (笑)
素敵な薔薇は、必ず綺麗に咲かせる
瀕死の薔薇も濃い看病で復活
ホントにお花のお医者さんですね。
我が家、珍しくシュートがぐんぐん伸びたけど
葉っぱが…どうしたもんか、どんどん黄色くなります。
折角の枝、何とかなるかな~~?
おはよう~
久しぶりのお日様やね~★
やっぱりお日様は嬉しいな~
バラ
この雨やもの葉っぱが黄色くなるのは仕方ないですよ・・・
葉っぱが落ちてもバラは強いからきっとお花は咲くと思うよ。
それよりも、カミキリにご用心ですよ!!
今日は刺繍のお稽古日、行ってきまぁ~^す。
ももままさん、やっとこちらは晴れてきたよ~
でも、やっぱり暑~い!(当たり前かぁ~)
ティージングジョージアに反応。
以前NHKで趣味の園芸でこのバラを見た時何時かきっと植えたいなぁ~って思ったの。
それからバラ熱が始まって、何度か検索したけどなくてそのままなの。
ねぇ~、ズ~っと先でいいから、挿木してくれない?
要らない枝を切る時でいいよ。ダメ?
終活してても、欲しいものは欲しいよね。
要らないものが枯れるのはいいけどね。
本格的に暑い時期に突入するけど、頑張りすぎないでね ♪
こちらも久しぶりにお日様に当たりました~(笑)
午後にゲリラ的な夕立があったけど、今は涼しいよ~~
あしたも北風が吹くって言ってたわ、嬉しいな。
ティージングジョージア
NHKで~?
私はお友達の所で見事に咲いてるのを見て一目惚れ~~♪♪
それまでは名前すら知らなかったんですが。
挿し木、ええ、いいですよ~♪上手く行くか心配だけどやっておきますね。
成長早いからきっと挿し木も上手く行くかもね。
そうそう、頂いた挿し木苗、植え替えして101のお蔭なのか立派に育ってますよ~
ノーマリスだったかな~?(一重のモッコウ)、メッチャ大きくなって来春が楽しみだなァ~♪
こもれびさんも水分補給忘れずご自愛くださいね♪
こんばんは☽
ちょっと心配です・・・
ティージング・ジョージアなんだろうか・・・
写真ではソフトピンクに見えるのですが(^_^;)
私も今日ティージング・ジョージアの花を載せましたが
春のソフトイエローではなくてアプリコットイエローな感じです。
葉も黄緑色なんです。。。
花の形は同じような感じに見えるのですが・・・
まつおさんなら間違いないとは思うのですが・・・
どうなのでしょう(@_@;)
おはようございます。
昨日は凄い夕立があったせいか今朝は涼しくて気持ちいいですよ~
そちらはどうかしら~?
ティージング・ジョージア
アドバイス、ありがと~~
先ほどのラインで載せた色は↑の載せてるのより少しアプリコットがかってる気がするよね~
丁寧なきちんとお世話されるまつおさんですから間違いないと思うわ~~
色々とありがとうございました。