雨になりました・・・
九州の皆様には無情の雨ですね。。。
これ以上の被害が起きません様に★
その地方のお友達、充分に注意してくださいね。
***
寄せ植えの記録を残しておきたいと思います。
一つ目は

もう、後ろの白いヘリオフィラは終盤で種が付き始めて。。。
それが終わり抜いた後には、(撮ってないけど)
葉っぱが素敵な銅色の「サンブカス ブラックレース」がせりだして来るので
高さを出してくれるはず。
使ったお花達は

二つ目

一週間前に作ったので 未だこんもりしてないけど・・・
使ったお花は

アジサイが咲き、クローバーが垂れ下がったら
良い感じになるはず(笑)
3つ目
昨日 作ったばかり。。。

使ったお花は

この他にも
中心に入れ込んだ大好きな「
アークトチス」

咲くとこんなお花です↓(サイト画像です)

スラ~と伸び ゆらゆら揺れて咲いてくれる姿想像して~~♪♪
もう一つ ちょっと珍しい 垂れ下がって咲く「
金魚草 アールグレィ」(名前も素敵★)
そして、種まきからの「
スカビオサ ムーンダンス」
未だ咲いてないけど ツンツンと花茎をのばしてくれる予定~
この寄せ植えは 「
白&ピンク系」で纏めて
アクセントに「
プラッツ ブラック」を入れてみたの~(小さな黄色いお花が咲くそうです)
上手く咲き揃う様に~

***
4月21日の庭
フロックス デバリィカーターが咲きそろって~

(後ろの白いのは 白花マンサク)
引くとこんな感じです

ライトの左は バタースコッチ(下) と アルキミストのツルバラ
種播きからの「
タマクルマバソウ」も満開~★

上の方は
カロライナジャスミン で下の方は終盤の
雲南黄梅
アジュガも満開~★

こちらは
ピンクのアジュガ 
大好きな色の組み合わせ★
ルブス & 都忘れ もう少ししたら、
白シランが寄り添って~♪
雨が上がったら一斉に開きそうな「
シラー ブルーベル」の集団~

長々と見て頂いて 有難う~m(__)m
***
雨だし 先日からの断捨離の続きをしてきまぁ~す。
スポンサーサイト
こんばんわ~
雨、ですね・・・・
もうオープンガーデン いつでもOK ですね!!
パンフレットが欲しくって 役場へ行きましたが まだできていませんでした。
パートはかなり減らして貰って 今はラクチンに成りました (^^) !!
ももままさんの春、相変わらずすごいね!
一体なん種類の植物があるんだろう~
良く管理できるよね。 感心!
フロックス デバリィカーターって、可愛いね。
丈はどのくらい延びるの?
タマクルマバソウもたくさんだとステキね。
以前育てたんだけど、葉っぱが雑草とよく似てるので
引っこ抜きそうで大変だった。(笑)
これから、バラがどんどん咲いてきて
見事な庭の到来だね。
いろいろ頑張って~~~!
今年の春は☂が多いなぁ。
今日のは水やり代わりになる優しい雨でほっとしますね。
寄せ植えステキステキ♪
お花屋さんから割引ハガキが来てたので晴れたら行ってこようかな。
お花いっぱいOGの準備整ってきてますね。
こんばんわ~
近くなのにご無沙汰してますウm(__)m
今までだったら、あの道を通る時、とよこさんの車があるかなぁ~??なんてチェックしてたんですが、最近は普段は留まってないので寂しいわ・・・
OG
今年のOGの会合は明日の夜なんですよ(遅いでしょ!)
明日パンフを貰えるので、お届けしますね。
何とか今年もOGが出来そうだわ(笑)
是非立ち寄ってね。
そうそう、頂いたイカリソウ、色々の品種が咲き始めましたよ~~
こんばんわ~
今夜は主人が飲み会で留守なので、こんな時間にPCタイム~~
遠慮なく出来て嬉しいわぁ(笑)
>一体なん種類の植物があるんだろう~
見に来られた人によく聞かれるんですが、把握してないけど(前はノートに書き上げてたけどね)バラやクレマ以外のお花だけでも5~600種はあるかなぁ~?(見当がつかないけど)
ひょっとしたらもっとかも(笑)
一応、自分の庭に植わってるのは頭に入ってます(たぶん (笑)
それに、先日、又遠くからやって来て増えたしね(笑)
フロックス デバリィカーター
これもお友達からの頂き物で、ランナーで増殖してますよ~
高さは30~40センチ程ですよ。花期も長くて育て易いですよ。
ほんまに雨が多いわねぇ・・・
明日は晴れるそうやけど、来週のカレンダーは雨マークが並んでたわ。
この所お花屋さんに行く事が多くて、2番目に作った寄せ植えは「森庵」さんで揃えたお花と鉢で~
昨日作ったのは次男の所へ行く用があって、その途中で寄ったお花屋さんで揃えたもの。
見たら欲しくなる病気が出てね・・・
細やかな贅沢だわ(笑)
OG,hiroroさんも忙しい毎日だろうけど、時間があれば是非にどうぞ~
こちらでもシラー ブルーベルが咲き始めましたね。
我が家一本だけブルーが出てきました。
寄せ植え皆それぞれ個性が有って素敵です。
私は同じような感じになってしまいます。
勉強させて下さいね。
オープンガーデンの準備は大変でも楽しい作業ですね。
ももままさん、おはようございます。
なかなか来れず、すみません。
可愛いお花達でももままガーデンも春爛漫ですね。
舌をかみそうな名前(笑)のお花がいっぱい!
どの子も可愛い!!
そして、どの子もみんなすくすく育って、お行儀良くて、
お花の躾もちゃんと出来てるのね?(笑)
私もお花のアップが出来てませんが、
ももままガーデンからやってきたお花達、
元気に育ってお花が見えてきましたよ~
ブルーのスイトピィー、はなわぎく、うすべにかのこそう、などなど。。。
本当にありがとう~
いよいよOGが始まるんですね~
そして「いよいよ!」だわぁ~(笑)
今、庭を一回りして点検してきました~(ちょっとオーバーだわ (笑)
雨で倒れたお花を起こしたり、ビオラの花がら取ったり~、クレマの誘因を点検したり~・・・
こんな事出来るって有難いし、至福の時間。
寄せ植え
私もね、出来るだけ同じ様にならない様にと思うんだけど、好きなお花の色が決まってしまってるので、なかなか上手く組み合わせが出来なくて・・・
アチャ!っての出来栄えのもあるんですよ(笑)
こんにちは~
雨も上がって気持ちいいですよ~~★
ええ、我が家はお花の躾は厳しいんですよ(笑)
人間の躾はええ加減ですけどね(爆)
今も横になってる子があったので「しっかりセイ!」と棒を挿してやりましたァ。
バラも早い子は蕾に色が着いてきましたよ~~
今日位、一番乗りにナニワイバラが開きそう~~
丁度一か月ね♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
お互いに体調崩さない様にしないとね。
おはようございます~
頑張ってね~ (^^)
私は農閑期に頼まれて 丹波市へ行っていたけど、仕事は本当に減らしてもらって、これからは在園が増えます。 ちょっときつかったです。
今は解放されて 山をあさっています。 糸が切れた凧・・(笑)
ベロニカが満開に近いです。 グランドカバー、ね。 (^^)
今日はありがとうー☆
又、宝物が増えました~~!!
大事に育てますね♪♪
お忙しのに、あの鉢数のお手入れには頭が下がりますウ~~~!!
帰りに気がついたんやけど、今日・明日はお祭りなんやね~~
雨になって可哀想。。。、明日には上がると言ってたけど。
ももままアレンジの寄せ植えはどれも素敵♪うっとりだわ(*^_^*)
私もこの春一鉢だけ寄せ植えして門の所に置いてあるけど、
お花屋さんに思うようなお花が無くて、なんとなく買って来てしまったので
なんか納得がいってないのよね(^^ゞ
ままのお写真で勉強させて頂きますね(*^_^*)
タマクルマバ草もアジュガも見事ですね。
他のお花も全部素敵です(*^^)v
おはよう~★
ちょっと暑い位のいいお天気のももまま地方ですよ~
一仕事して(笑)一服に入ってきました~~、家の中がヒンヤリして気持ちいいわ!
段々とこんな日が多くなりそうね。
寄せ植えの事、そんな風に言って頂き、嬉しいな♪♪
お花屋さんで物色してても、好きな色が決まってしまい同じ様なのになって・・・
植えた時は気に入っててもこんもりしてきたらあれ??って事もあったり(笑)、又その逆もあったり、面白ですね。
素適な日曜を~★
ももまま こんばんは
素晴らしいももままガーデンに癒されてます
すっかり花盛りですね
これからままも大忙しシーズン到来!
頑張ってね
たくさんの人を癒してください
こんばんわ~
大変な状況の中でコメント残してくれてありがとー★
今日も一日終わったね、良い事あったかな~?
ママがそんな風に言ってくれるなら、これからも頑張ってアップするね!
頂いた球根も元気な葉っぱを出し始めたよ、リコリスかな?と思ってるけど、お花を見るまでは確信がないけど。
今夜 ぐっすりと寝られます様に~♪