ネリネ
暖かい雨の週末です
数日前からネリネが花首をあげて 開きました~

数年前にお友達から頂いたもの
管理が悪いのか、数輪だけしかお花が上がってこなくて・・・
もう一度管理を見直さないと!!
もう一つの少し小さ目のネリネも 今年は一輪だけみたい・・・

(鉢にペチュニアの種が落ちて咲いてます(*´ー`*))
10日程前に植えこんだ球根ブルーの「アリューム」が早くもニュキッ!

こんなお花(サイト画像です→)
植えこんだ後に、渋い色のポピーの種をパラパラと蒔いたら
発芽し始めて~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
(↑写真のアリュームの後ろはピンクのお花のペンステモンの葉っぱ)
春には上手くコラボしてほしいな~♪
ネリネ繋がりで 今日は球根を集めてみました
日本水仙
遠くからやって来た「糸水仙」
今年はお花が見られるかな~~???
楽しみ~~
原種シクラメン「コウム」
*おまけ*
球根じゃないけど
放ったらかしなのに可愛いお花を咲かせてくれた
「レウシア」
オレンジとピンクは未だのよう。。。
今週は毎日出たり入ったりと忙しかったけど
今日は久しぶりに一日予定なしです(笑)
何して過ごそうかなぁ~~**
数日前からネリネが花首をあげて 開きました~

数年前にお友達から頂いたもの

管理が悪いのか、数輪だけしかお花が上がってこなくて・・・
もう一度管理を見直さないと!!
もう一つの少し小さ目のネリネも 今年は一輪だけみたい・・・

(鉢にペチュニアの種が落ちて咲いてます(*´ー`*))
10日程前に植えこんだ球根ブルーの「アリューム」が早くもニュキッ!

こんなお花(サイト画像です→)

植えこんだ後に、渋い色のポピーの種をパラパラと蒔いたら
発芽し始めて~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
(↑写真のアリュームの後ろはピンクのお花のペンステモンの葉っぱ)
春には上手くコラボしてほしいな~♪
ネリネ繋がりで 今日は球根を集めてみました
日本水仙

遠くからやって来た「糸水仙」

今年はお花が見られるかな~~???
楽しみ~~

原種シクラメン「コウム」

*おまけ*
球根じゃないけど
放ったらかしなのに可愛いお花を咲かせてくれた
「レウシア」

オレンジとピンクは未だのよう。。。
今週は毎日出たり入ったりと忙しかったけど
今日は久しぶりに一日予定なしです(笑)
何して過ごそうかなぁ~~**
スポンサーサイト