台風の被害は出てないですかァ~?
↓で、心配してた庭のお花も殆ど影響なくてホッとしてます。
でもその後の気温が低くて肌寒い・・・
***
もうビオラの苗が出てますね。
我が家の種まきっ子はまだ小さな苗なのに。。。
沢山のビオラ苗を作ってるのに、お花を見たら悪い癖が出て(笑)
連れて帰ってしまいました(笑)

@55円ですよ~!
もっともブランド品ではないんですけどね。(これで十分なんです)
一緒にこの色鮮やかな「ゼラニューム」も♪

早速 一回り大きな鉢に植え付けて。

可愛い色やねぇ~~
我が地方ではゼラニュームは外での冬越しが出来ないので
すべて鉢管理。
霜が降りる頃には取り込まないと。。。
ついでに 前からあるゼラニュームも。
春から肥料もあげてないのでお花もポツポツです(泣)

左側のライム色の葉っぱもゼラニュームなんですが
お花がついてないのでパスしますが。

この後、ちゃんと肥料を入れてあげました。
今夜は冷え込む様ですよ。
なので、我が家はお鍋にします

ではね~
スポンサーサイト
台風・・・
いつ来るのん?今来てるん?あれ、もう行ったん?って感じやったわ。
何事もなく幸いでした。
散歩寒かった~~
明日お友達と森庵行きます。
毎年この時期はパンジービオラを買いに行くねんよ。
私は少しだけだけどお友達はどっさり。
ちょっと足伸ばすけど森庵の苗が一番だって。
虹色パンジーも近所より安いしね。
こんばんは!
昨夜のTVではももままんちの方が大雨で大変な様子が映ってたけど無事でよかったです。
地図ではもっと下?南の方が酷かったのかしら?
こちらもおかげ様で鉢一つも転がってませんでした。
台風、お互いに何の被害もなくてやれやれね♪
もう今年はこれで終わりにして欲しいわ!!
今度こそ大きな台風かと思って備えたのにちょっと拍子抜けな感じ~~(笑)それはそれで良かったんやけどね。
移動させた鉢を戻すのがしんどかったァ!!
森庵さん
あそこは良いのがあるよね~~♪
お値段も嬉しい価格だしね。
苗の後はコ○ネを食べてね(笑)
私も明日はちょっと出かけてきます。
明日の朝は今季一番の冷え込みらしいよ、頑張って起きてね!!
そちらもたいした事なくて何よりです~~
こちらの事も気にかけて頂いて有難うございます。
お蔭さまで我が町も大した事なかったんですよ。
>南の方が酷かったのかしら?
そうなんです、たぶん淡路じゃなかったかな~?
浸水してましたよね、お気の毒です。
もう台風はこりごりお終いにして欲しいわね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
台風の被害なくて良かったですね~
我家では強風で今度はシマトネリコの枝が折れました。
少し整理したかったので、これを機会に昨日かなりスッキリさせましたよ。
もうビオラがでているのね。
気ぜわしい季節が近づいてきた感(^^;
↓クリローのポット上げと育苗、素晴らしいです。
大事に育てられてるわ~~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
何度もすみません・・・
携帯メールした通りですのでヨロピコ~~♪
昨日は早朝より京都 百万遍の智恩寺手作り市に出かけてきました~
yokoさんは行かれた事あるかしら~?
私は3度目だったんだけど、いつも凄い人でビックリです~!!
お昼は「粟田山荘」で、絶品でしたよ。
今回は写真なしなの(笑)
台風、前回と言い、散々でしたね。。。
お疲れ様でした~~
ビオラ
以前だと年末に出てて「いよいよお正月だなァ~」なんて感じてたのに、世の中せせこましく(笑)なってますね。
今朝(16日)ラインしましたよ~~、ヨロピク~♪
こんにちは
ご無沙汰ですゴメンネ
ビオラ55円なの
安いわね~家の方安くても65円かな!
しかも種蒔きも、されたのね凄いです
先日は種ありがとう~
元気よく発芽してくれましたよ嬉しいわ
ゼラニュウムの色のピンク素敵です
それと濃い色の花も素敵
寒さに強かったら育てたい花です
なので一本も咲きませんゼラニュウム(笑)
ガイラルディアって黄色もあるのね!
ネットで色んな色があるのを知りました来年が
楽しみです 有り難う♪
ご無沙汰ですぅ・・・(ペコリ)
お元気そうで何よりです♪
こうしてブログに来て頂くのを待ってたんです、実は、PCが突然立ち上がらなくなって、kasumiさんのURLが解らなかったので困ってた所だったの、今ちゃんとお気に入りに入れておきました!!
ゼラニューム
我が家も相性があまり良くなくて、ご近所さんは大きく育てておられるのに我が家は枯れもしないけど大きくならなくて・・・。置き場所がいけないのかなァ、それともお水のやりすぎかな~?と思ってみたり。
それでも又しても買ってしまったり(笑)
こちらも頂いた種、元気に育ってますよ~~
上手く冬越しさせて春が楽しみだわ~♪
朝晩が寒くなってきたので風邪などひかない様にしてね。
ももまま こんばんは
お花好きは止まらないよね
また次の季節を楽しみにしている人がいっぱいですから どんどん買ってください(^^)/
今年ゼラニュームを「挿し木して~」ってご近所さんから頂きました
花壇にそのまま植えてみたら難しいのね
どこにでも大丈夫って聞いたけど 失敗でした!
ももままさん
ごんばんは。
ちゃんと連絡できましたからよろしくお願いします。
なんでもあるでしょうけど念のため「プレクトランサス」はあるでしょうか。
挿し木した小さな苗があります。
ファームが心配で ハラハラです。
たいした事なく ヒマも立っていました(紐で引っ張って・・) (*^_^*)・・
また 買ったのですね、いっぱいあるのに(笑)・・・
買えば手っ取り早いし 咲くのも早い・・・
ゼラニューム
ごんまま地方なら年中外植えもOKなんでしょうね~
ゼラニュームは、いきなり土に挿しても簡単に着くらしいよ、返ってお水をやりすぎたら枯れるらしいの。1日ほど切り口を乾かして挿すといいって聞いた事もあるわ。
もう一度貰って(笑)挑戦してみたらいかが~?
そう言えば花殺しの名前を持つSママは大きく育ててるのよね~
放ったらかしがいいみたい(笑)
「プレクトランサス」
これも一杯種類があるよね~一つは持ってるんだけど、「azさん印」のプレクトランサスとして育てるから欲しいなァ~~♪♪
涼しげなお花が咲くよね~
色々お手数かけましたァ♪
ではね~💛
台風
ほんまにもういいよね!
あの無線の警報の放送だけでもドキドキするもんね(笑)
ヒマ、道からも見えましたよ!
倒れずに頑張って良かったですね★
苗
見ると欲しくなって、悪い癖です(笑)
これは治りそうにないわ、まァお高いのはよう買わんけど手頃ならストレス発散に(?)もってこいだわ(笑)
先日は苗ありがとオ~~♪