今庭
ブルーのお花
木々
素晴らしいお天気の日曜日です
本来なら 今日からオープンガーデン初日なんですが
道からの入り口には「公開中止」の看板を立てました。。。。
出来るだけ外出を自粛して お家時間をしましょう~~!!
新緑の木々達の芽吹きを撮ってきました。
ビバーナム スノーポール

こんなお花↓

咲き始めはグリーン 段々と白くなっていきますよ。
西洋カマツカ

こんなお花↓

秋には 真っ赤な実が付きます。
姫ライラック

お友達から頂いた「シセンウツギ」

蕾が一杯でしょ★

可愛い白いお花なんですよ。

スモークツリー ネグンドカエデ 白花マンサク
日陰の庭では

モミジ「エメラルドレース」 と 後ろは「ピンク オオデマリ」
↑こんな光景 気持ちが落ち着きますね~~★
アメリカシモツケ 二種

昨日は台風並みの南風がきつかったので
伸ばし始めたクレマチスのツルが気がかりです
点検しに 庭へgo~~~
皆様 素敵な日曜を~💛
本来なら 今日からオープンガーデン初日なんですが
道からの入り口には「公開中止」の看板を立てました。。。。
出来るだけ外出を自粛して お家時間をしましょう~~!!
新緑の木々達の芽吹きを撮ってきました。
ビバーナム スノーポール

こんなお花↓

咲き始めはグリーン 段々と白くなっていきますよ。
西洋カマツカ

こんなお花↓

秋には 真っ赤な実が付きます。
姫ライラック

お友達から頂いた「シセンウツギ」

蕾が一杯でしょ★

可愛い白いお花なんですよ。

スモークツリー ネグンドカエデ 白花マンサク
日陰の庭では

モミジ「エメラルドレース」 と 後ろは「ピンク オオデマリ」
↑こんな光景 気持ちが落ち着きますね~~★
アメリカシモツケ 二種

昨日は台風並みの南風がきつかったので
伸ばし始めたクレマチスのツルが気がかりです
点検しに 庭へgo~~~
皆様 素敵な日曜を~💛
バッグ
野草の芽吹き
肌寒い日です。。。
庭をゆっくり見て回るのが楽しみで
特に この時期は 毎日変化のある「野草」を撮ってきました。

バイカカラマツ ?? クジャクシダ
ヨーロッパぶどう 地エビネ コマクサ

ミツデイワガサ

青花ギンバイ ナルコユリ イズイ
キバナホウチャクソウ
夏越しが難しくて心配してたけど 芽吹きました~~★
ルイヨウボタン


クサノオ ホウチャクソウ
イカリソウの葉っぱ

手前は クチベニシラン 奥側は ニシキシダ
サギソウの鉢の中から出てきた↓の葉っぱ
見た事ある葉っぱなんだけど ??です(笑)

鉢を置いてた上にはピンクオオデマリなんですが、葉っぱの形が違うしなァ・・・
少し 様子見です。
大好きな「セリバヒエンソウ」

***
お友達のインスタグラムをパソコンで見せて頂くのが楽しみだったんですが(ワタシはやってません)
数か月前から 全く表示されなく 見る事が出来なくなって。。。
どうしたんでしょうか・・・???
原因が解る人、教えて下さいませ。
庭をゆっくり見て回るのが楽しみで
特に この時期は 毎日変化のある「野草」を撮ってきました。

バイカカラマツ ?? クジャクシダ
ヨーロッパぶどう 地エビネ コマクサ

ミツデイワガサ

青花ギンバイ ナルコユリ イズイ
キバナホウチャクソウ
夏越しが難しくて心配してたけど 芽吹きました~~★
ルイヨウボタン


クサノオ ホウチャクソウ
イカリソウの葉っぱ

手前は クチベニシラン 奥側は ニシキシダ
サギソウの鉢の中から出てきた↓の葉っぱ
見た事ある葉っぱなんだけど ??です(笑)

鉢を置いてた上にはピンクオオデマリなんですが、葉っぱの形が違うしなァ・・・
少し 様子見です。
大好きな「セリバヒエンソウ」

***
お友達のインスタグラムをパソコンで見せて頂くのが楽しみだったんですが(ワタシはやってません)
数か月前から 全く表示されなく 見る事が出来なくなって。。。
どうしたんでしょうか・・・???
原因が解る人、教えて下さいませ。
雨上り
今日の庭
春爛漫の昨日 今日
明日からは(17日)又雨予報。。。
記録として 庭の様子

イベリス(白)が満開~★

春咲グラジオラス 種播きしたヘリオフィラ

日陰の庭では
モミジとワイゲラの新葉が綺麗~

その足元では
シダ類やイカリソウが~

ノルマリス(一重の白モッコウ)
画面右から登ってるヤツです

移植したせいか 去年は少しだけの花だった。。
今年は沢山のお花が見られそう
(解り難い画像ですが m(__)m )↓

垂れ下がって 咲いてくれるのが 楽しみなんです♪♪
ネグンドカエデ も芽吹いて~

**********
大学も高校も休学中だし 「何か食べたいものある~?」って聞いたら
「和菓子」と花乃ちゃん
早速 孫達が好きそうな物を 一杯持って

エントランスで渡し 即 お別れ・・・
コロナのせいで
大変な世の中になったけど 皆が協力して 乗り切りましょう~~!!
明日からは(17日)又雨予報。。。
記録として 庭の様子

イベリス(白)が満開~★

春咲グラジオラス 種播きしたヘリオフィラ

日陰の庭では
モミジとワイゲラの新葉が綺麗~

その足元では
シダ類やイカリソウが~

ノルマリス(一重の白モッコウ)
画面右から登ってるヤツです

移植したせいか 去年は少しだけの花だった。。
今年は沢山のお花が見られそう
(解り難い画像ですが m(__)m )↓

垂れ下がって 咲いてくれるのが 楽しみなんです♪♪
ネグンドカエデ も芽吹いて~

**********
大学も高校も休学中だし 「何か食べたいものある~?」って聞いたら
「和菓子」と花乃ちゃん
早速 孫達が好きそうな物を 一杯持って


エントランスで渡し 即 お別れ・・・
コロナのせいで
大変な世の中になったけど 皆が協力して 乗り切りましょう~~!!