色々と
11月も後数日。。。
3年任期で受けた児童・民生委員も 11月末で満了に。
色々な大変な事もあったけど、今後のワタシの人生に役立つ経験や勉強をさせて頂き
引き受けて良かったな、とつくづく思う。
11月22.23日は地元のお祭りで
結婚してから一度も休む事なく 4★年間 元気で
迎えられた事に 改めて 感謝!!
来て下さる主人の同級生の方も(一人亡くなられたけど)
「何時までこうして元気で来させて貰えるやろうなァ・・・」と出る様になったけど。。。
来年も皆さんの(7人)の元気なお顔が見られます様に~★
その為にもワタシ達2人が元気で過ごす事が一番!
庭の方は言うと
すっかり秋景色

葉を落としたマンサクの木に 冬咲きクレマチス ジングルベル が満開に。

4年前に買った山茶花に 今年は沢山花芽が着いて~

庭のあっちこっちに こぼれ種からのフロックスが

ラナンキュラス ラックスにも葉っぱが

4種あるすべてが上手く夏越ししてくれて 楽しみ~♪♪
ポット上げした種播き苗もスクスクと

「こもれびさん交配」のクリスマスローズ

<↑ 去年 7月に種播き画像>

<↑今年 2月 発芽画像>
そして、↓ 現在の状態

大きな鉢に植え替えしなくちゃ!!
近況報告でした。
3年任期で受けた児童・民生委員も 11月末で満了に。
色々な大変な事もあったけど、今後のワタシの人生に役立つ経験や勉強をさせて頂き
引き受けて良かったな、とつくづく思う。
11月22.23日は地元のお祭りで
結婚してから一度も休む事なく 4★年間 元気で
迎えられた事に 改めて 感謝!!
来て下さる主人の同級生の方も(一人亡くなられたけど)
「何時までこうして元気で来させて貰えるやろうなァ・・・」と出る様になったけど。。。
来年も皆さんの(7人)の元気なお顔が見られます様に~★
その為にもワタシ達2人が元気で過ごす事が一番!
庭の方は言うと
すっかり秋景色

葉を落としたマンサクの木に 冬咲きクレマチス ジングルベル が満開に。

4年前に買った山茶花に 今年は沢山花芽が着いて~

庭のあっちこっちに こぼれ種からのフロックスが

ラナンキュラス ラックスにも葉っぱが

4種あるすべてが上手く夏越ししてくれて 楽しみ~♪♪
ポット上げした種播き苗もスクスクと

「こもれびさん交配」のクリスマスローズ

<↑ 去年 7月に種播き画像>

<↑今年 2月 発芽画像>
そして、↓ 現在の状態

大きな鉢に植え替えしなくちゃ!!
近況報告でした。
スポンサーサイト