1人です。。。
梅の花
出たり 入ったりと忙しかったここ数日・・・
ちょっと一段落したので 二人で 遅めのBDランチに(12月なんですけどね (笑)
なかなか予約がとれない 行ってみたかった ココへ★

カップルは勿論 家族連れ、そしてちょっと賑やかすぎるオバちゃん達のグループ(笑)
店内のテーブルは満杯に~ 人気が頷けます★

前菜とパスタでお腹が一杯になり
未だ、食欲が戻ってなくて 私が頼んだ メインのお魚のパイ包みホワイトソース は
食べきれなくて 主人にSOS。。。
食べてる間にも 予約ナシで来られたお客様 数組。。。帰って行かれてました。
今度は 「家族8人揃って来たいね~」と、お店を後にしました。
***
久しぶりにお花屋さんに寄り 買った梅の花
今朝 開いてました~~


梅と桃の花の見分け方は(基本的にですが)
花びらの先が 丸いのが 梅
尖ってるのが 桃
サクラは切れ込みが入ってますよね。
一緒に買った
キンギアナム


やっぱり 部屋に中にお花があるって ワクワク
春が 待ち遠しいなァ~~
ちょっと一段落したので 二人で 遅めのBDランチに(12月なんですけどね (笑)
なかなか予約がとれない 行ってみたかった ココへ★

カップルは勿論 家族連れ、そしてちょっと賑やかすぎるオバちゃん達のグループ(笑)
店内のテーブルは満杯に~ 人気が頷けます★

前菜とパスタでお腹が一杯になり
未だ、食欲が戻ってなくて 私が頼んだ メインのお魚のパイ包みホワイトソース は
食べきれなくて 主人にSOS。。。
食べてる間にも 予約ナシで来られたお客様 数組。。。帰って行かれてました。
今度は 「家族8人揃って来たいね~」と、お店を後にしました。
***
久しぶりにお花屋さんに寄り 買った梅の花
今朝 開いてました~~


梅と桃の花の見分け方は(基本的にですが)
花びらの先が 丸いのが 梅
尖ってるのが 桃
サクラは切れ込みが入ってますよね。
一緒に買った
キンギアナム


やっぱり 部屋に中にお花があるって ワクワク
春が 待ち遠しいなァ~~
原点
まだまだ 断捨離 続行中で(笑)
今は 廊下に置いてる 本箱を。
この本箱は殆どが ガーデン雑誌や花図鑑
私が庭作りを始めるに当たって 原点 となった本↓

(この本は 残して置くつもり)
先日 加地さんの訃報を聞き ビックリ~!!
風雅舎にも何度となく足を運んだのになァ・・・
この本も 一つの財産だと思って残していたけど
ここ数年は全く見る事はなかったので 処分する事に。

パソコンを覚えるまでは
時間があれば テレビを見るよりも この本↓を見て
花の名前や育て方を覚えたものですが
これも数年開かないので 思い切って 処分。。。
(最近はパソコンで検索するのが常なので)

後は、
季刊誌でドンドン増えて行く Garden&Garden と 園芸ガイド

置ける範囲内で残し
古い号から 処分に。
この記事を書く前に ↑の本は 処分してきました。
(無料で処分する場所があるのでね)
あァ~~ スッキリ~~★
次は 手芸・洋裁 雑誌の整理です
これも 沢山あるので 困ったもんですぅ・・・
今は 廊下に置いてる 本箱を。
この本箱は殆どが ガーデン雑誌や花図鑑
私が庭作りを始めるに当たって 原点 となった本↓

(この本は 残して置くつもり)
先日 加地さんの訃報を聞き ビックリ~!!
風雅舎にも何度となく足を運んだのになァ・・・
この本も 一つの財産だと思って残していたけど
ここ数年は全く見る事はなかったので 処分する事に。

パソコンを覚えるまでは
時間があれば テレビを見るよりも この本↓を見て
花の名前や育て方を覚えたものですが
これも数年開かないので 思い切って 処分。。。
(最近はパソコンで検索するのが常なので)

後は、
季刊誌でドンドン増えて行く Garden&Garden と 園芸ガイド

置ける範囲内で残し
古い号から 処分に。
この記事を書く前に ↑の本は 処分してきました。
(無料で処分する場所があるのでね)
あァ~~ スッキリ~~★

次は 手芸・洋裁 雑誌の整理です

これも 沢山あるので 困ったもんですぅ・・・
幸せ♪
インフルエンザで寝込んでしまい
お正月に長男夫婦と次男一家が集まれなかったので
やっと、それぞれの日程が合って 会食してきました。
(孫っちの部活の関係で夕食に)
お互いの中間点にある ホテルに集合 お料理はバイキング

(晴人は花乃ママの向こうに)
至福のひととき~


長男も次男も誰に似たのか口数少ない子なのに(笑)
今夜は花乃ちゃんも「パパ、すっごいお喋りしてるぅ~~!!」ってビックリするほど
盛り上がり、「きっと嬉しいのよッ!」とママの返事
こんな些細な言葉が 嬉しい~~★
帰り際には みんなで記念写真

( 両サイドは妙にワイドに写ってます 念の為 (笑)
ホテルの外は素敵なイルミが~~

「それぞれの場所で頑張ってね」
そして、 「今度は一泊で何処かに行こうね」、と約束してお別れ。。。
長男夫婦 次男一家 、 幸せを有難う~♪♪
お正月に長男夫婦と次男一家が集まれなかったので
やっと、それぞれの日程が合って 会食してきました。
(孫っちの部活の関係で夕食に)
お互いの中間点にある ホテルに集合 お料理はバイキング

(晴人は花乃ママの向こうに)
至福のひととき~



長男も次男も誰に似たのか口数少ない子なのに(笑)
今夜は花乃ちゃんも「パパ、すっごいお喋りしてるぅ~~!!」ってビックリするほど
盛り上がり、「きっと嬉しいのよッ!」とママの返事
こんな些細な言葉が 嬉しい~~★
帰り際には みんなで記念写真

( 両サイドは妙にワイドに写ってます 念の為 (笑)
ホテルの外は素敵なイルミが~~

「それぞれの場所で頑張ってね」
そして、 「今度は一泊で何処かに行こうね」、と約束してお別れ。。。
長男夫婦 次男一家 、 幸せを有難う~♪♪