やっと☆
やっと 出逢えました
それはね、 このお花↓ その名は「ロータス ブラックムーニー」

マメ科 多年草
数年前にお花屋さんで見つけて育ててけど
梅雨→夏に枯らしてしまって・・・
葉っぱの色とお花の色のコントラストがぞっこんなんです~~★
クネって咲く姿も好き★

ネットで 種を探しても 苗を探しても 売り切れで・・・・
そんな事をボヤいてたのを覚えてくれてた花友さんが「ありますよ~」のライン連絡
(花友さん、ありがと~~!!!)

花友さんにお願いして連れて帰ってもらったので
先日 貰いに行き、 早速植え付けしてルンルン☆

梅雨時には移動できる様にと鉢植え管理
今度こそ 枯らさない様に育てなきゃ!!
***
ゲットした苗で寄せ植えを

未だ 咲いてない苗もあったりですが
咲き揃ったら お気に入りの寄せ植えになりそう~~
(又 咲き進んだら見て下さいね)
当座は 渋めのラナンキュラスがメインで~

今日は暖かくて 一日庭仕事で身体を動かしたし
朝も4時起き(子供の都合でね) こうしてても 眠くて・・・
ではでは

それはね、 このお花↓ その名は「ロータス ブラックムーニー」

マメ科 多年草
数年前にお花屋さんで見つけて育ててけど
梅雨→夏に枯らしてしまって・・・
葉っぱの色とお花の色のコントラストがぞっこんなんです~~★
クネって咲く姿も好き★

ネットで 種を探しても 苗を探しても 売り切れで・・・・
そんな事をボヤいてたのを覚えてくれてた花友さんが「ありますよ~」のライン連絡

(花友さん、ありがと~~!!!)

花友さんにお願いして連れて帰ってもらったので
先日 貰いに行き、 早速植え付けしてルンルン☆

梅雨時には移動できる様にと鉢植え管理
今度こそ 枯らさない様に育てなきゃ!!

***
ゲットした苗で寄せ植えを

未だ 咲いてない苗もあったりですが
咲き揃ったら お気に入りの寄せ植えになりそう~~
(又 咲き進んだら見て下さいね)
当座は 渋めのラナンキュラスがメインで~

今日は暖かくて 一日庭仕事で身体を動かしたし
朝も4時起き(子供の都合でね) こうしてても 眠くて・・・
ではでは


スポンサーサイト