♪♪♪
東側の物置小屋の入り口に
白い「ヒサシ」を作りました。(ピンク色の矢印)
前々から 色塗りの用意はしてたので
1ヶ所の柱を建てただけで 既存の柱を使用出来たので
予想より簡単に出来上がってラッキーでした。
勿論主人が建てたんですが(笑)

横に植えてるツルバラ「バタースコッチ」が小屋の屋根にまで登り始めたので。


ヒサシの屋根にあたる部分はワイヤーメッシュを張るつもりだったけど
丁度 以前家の周りを囲った白のフェンスの残りがあったので
これなら 色を塗らなくても良いし、即 使用する事に。
横になる部分にも一枚張って
鉢植えで何度も水切れさせていた「メラレウカ」を植え込みました。

これで延び延び根を張ってね♪
そして、先日蒔いた原種スイトピーが ツルを伸ばし始めたので
植え込みました。

もう一つ、今は可愛いヒップを付けてる
こもれびさんから頂いた実生バラ「アズマイバラ」を。

咲いたらこんな可愛いバラ♪(→今年春の写真)
来春は白いフェンスに一杯咲いてくれます様に~
朝日がサンサン当たる場所なので他にも植え込みたいけど
とに角 堅い土で・・・・、追々に耕します!!
まだまだ手を入れたいけど、一応ここまで。
白い「ヒサシ」を作りました。(ピンク色の矢印)
前々から 色塗りの用意はしてたので
1ヶ所の柱を建てただけで 既存の柱を使用出来たので
予想より簡単に出来上がってラッキーでした。
勿論主人が建てたんですが(笑)

横に植えてるツルバラ「バタースコッチ」が小屋の屋根にまで登り始めたので。


ヒサシの屋根にあたる部分はワイヤーメッシュを張るつもりだったけど
丁度 以前家の周りを囲った白のフェンスの残りがあったので
これなら 色を塗らなくても良いし、即 使用する事に。
横になる部分にも一枚張って
鉢植えで何度も水切れさせていた「メラレウカ」を植え込みました。

これで延び延び根を張ってね♪
そして、先日蒔いた原種スイトピーが ツルを伸ばし始めたので
植え込みました。

もう一つ、今は可愛いヒップを付けてる
こもれびさんから頂いた実生バラ「アズマイバラ」を。

咲いたらこんな可愛いバラ♪(→今年春の写真)

来春は白いフェンスに一杯咲いてくれます様に~

朝日がサンサン当たる場所なので他にも植え込みたいけど
とに角 堅い土で・・・・、追々に耕します!!
まだまだ手を入れたいけど、一応ここまで。
スポンサーサイト