待つこと
今日は夏日の暑さ(室温 28度です)で
身体が付いて行かないお歳ですぅ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
ラベルの名札も消えてしまい 何時植えたのか忘れる位前の事。。。
待つこと数年 お花を見たのは今年が初めて💛

たぶん「春咲き グラジオラス」でしょう~(笑)
シックな色合いで 好み~💛
もう一つ 待つこと数年・・・(3年以上)
今年 やっとこんな葉っぱが出現しました★

球根なのに 「種」 から育ててるので年月がかかるんでしょうね。
今年は咲くか解りませんが、 咲くとこんなお花↓(サイトからお借りした画像です)
「アンテクリム リリアゴ」

アルプスでは自生してるとか。
お花を見届けるまで死ねません(笑)
今日は 球根を集めてみました。
シラー ベルビアナ

そろそろお終いの
ラナンキュラス ラックス アリアドネ


カマシア

Gママに貰った 「ツルバキア フレグランス」

一度も植え替えしてないので 根がパンパンなのか
今年はお花が少し・・・
昨日から突然開き始めて
「ホメリア」


蕾が一杯で これから咲きそうで★
これからの「アリューム」

明日は(3日)雨予報なので カラッカラの庭には嬉しい~♪♪
身体が付いて行かないお歳ですぅ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
ラベルの名札も消えてしまい 何時植えたのか忘れる位前の事。。。
待つこと数年 お花を見たのは今年が初めて💛

たぶん「春咲き グラジオラス」でしょう~(笑)
シックな色合いで 好み~💛
もう一つ 待つこと数年・・・(3年以上)
今年 やっとこんな葉っぱが出現しました★

球根なのに 「種」 から育ててるので年月がかかるんでしょうね。
今年は咲くか解りませんが、 咲くとこんなお花↓(サイトからお借りした画像です)
「アンテクリム リリアゴ」

アルプスでは自生してるとか。
お花を見届けるまで死ねません(笑)
今日は 球根を集めてみました。
シラー ベルビアナ

そろそろお終いの
ラナンキュラス ラックス アリアドネ


カマシア

Gママに貰った 「ツルバキア フレグランス」

一度も植え替えしてないので 根がパンパンなのか
今年はお花が少し・・・
昨日から突然開き始めて
「ホメリア」


蕾が一杯で これから咲きそうで★
これからの「アリューム」

明日は(3日)雨予報なので カラッカラの庭には嬉しい~♪♪
スポンサーサイト