パン教室
2月のパン教室でした。
「チョコスティック」と「ケークサレ」

先ずは「チョコステック」
ココアパウダーが入った生地を作り
2次発酵を済ませたら
チョコを挟み 編み込んで↓(スマホ画像です)


焼き上り、粉砂糖を振り カットして~

ふわぁふわぁです!!
もう一つの「ケークサレ」
フランス料理の一つで朝食になるらしいですよ。
卵とチーズの入った生地を作り
中には「ソーセージ ブロッコリー トマト」を入れる
入れるものは色々アレンジ出来そう~~
(↓スマホ画像で、あっちこっちと向いてますが・・・)


チースをのせてオーブンへ

焼き上がり カットすると

色合いが可愛いですね~♪
これは発酵時間がないので
早起きしたら朝食に熱々が食べられそう~
***
お稽古しながらのおしゃべりも楽しみの一つ★
今回、「初めまして~」の挨拶をしたら
「ももままさんですよね~?」って言われ
ずぅ~とブログを見て頂いてるお人だったと解り またまた
そしてお庭も見に来られたとの事~
改めて 世間は狭いなァ~!と実感しながら
お友達の輪が広がって嬉しいなァ♪
先生手作りのデザートを頂きながら

ブログの事、世代の違う4人が色々雑談をして
気持ちもリフレッシュ
2月のパン教室は終了
先生の諸事情で 次回は未定・・・
私もお庭の手入れ&OGがあるので行けそうにないかもです。。。
OG(オープンガーデン)で逢える事をお約束して
2月のパン教室はお開きになりました。
「チョコスティック」と「ケークサレ」

先ずは「チョコステック」
ココアパウダーが入った生地を作り
2次発酵を済ませたら
チョコを挟み 編み込んで↓(スマホ画像です)


焼き上り、粉砂糖を振り カットして~

ふわぁふわぁです!!
もう一つの「ケークサレ」
フランス料理の一つで朝食になるらしいですよ。
卵とチーズの入った生地を作り
中には「ソーセージ ブロッコリー トマト」を入れる
入れるものは色々アレンジ出来そう~~
(↓スマホ画像で、あっちこっちと向いてますが・・・)


チースをのせてオーブンへ

焼き上がり カットすると

色合いが可愛いですね~♪
これは発酵時間がないので
早起きしたら朝食に熱々が食べられそう~
***
お稽古しながらのおしゃべりも楽しみの一つ★
今回、「初めまして~」の挨拶をしたら
「ももままさんですよね~?」って言われ

ずぅ~とブログを見て頂いてるお人だったと解り またまた

そしてお庭も見に来られたとの事~
改めて 世間は狭いなァ~!と実感しながら
お友達の輪が広がって嬉しいなァ♪
先生手作りのデザートを頂きながら

ブログの事、世代の違う4人が色々雑談をして
気持ちもリフレッシュ

先生の諸事情で 次回は未定・・・
私もお庭の手入れ&OGがあるので行けそうにないかもです。。。
OG(オープンガーデン)で逢える事をお約束して
2月のパン教室はお開きになりました。
スポンサーサイト