ド根性クリロー
洗濯物干場の片隅に クリローの二つ葉を見かける様になったのは 数年前の事
どうせ 一重のオリエンタリスだろうと思って 肥料は勿論の事 お水やりもしなく
放ったらかし。。。
今日、ふと お花を付けてるのを発見!!

こんなガラガラ状態の場所なんですよ
どんなお顔なのかな~?と見たら

な、なんと!! ↑の様なセミダブルの可愛い子
これは可愛がってあげなければと(笑)
掘りあげて~~

それにしても ガチガチの堅い土で
スコップもままならなくて 根は切れまくり。。。。
ふかふかの土に植え付けて~~

「根性 クリロー」と札をつけてあげました(笑)
元気に育ってくれます様に~
↑のお顔のクリスマスローズは 我が家では見かけないので
交配して出来たお花かも~~
大切な クリスマスローズが一つ増えました♪♪
どうせ 一重のオリエンタリスだろうと思って 肥料は勿論の事 お水やりもしなく
放ったらかし。。。

今日、ふと お花を付けてるのを発見!!

こんなガラガラ状態の場所なんですよ
どんなお顔なのかな~?と見たら

な、なんと!! ↑の様なセミダブルの可愛い子

これは可愛がってあげなければと(笑)
掘りあげて~~

それにしても ガチガチの堅い土で
スコップもままならなくて 根は切れまくり。。。。
ふかふかの土に植え付けて~~

「根性 クリロー」と札をつけてあげました(笑)
元気に育ってくれます様に~

↑のお顔のクリスマスローズは 我が家では見かけないので
交配して出来たお花かも~~
大切な クリスマスローズが一つ増えました♪♪
スポンサーサイト